2018年5月25日金曜日

エクセルのマクロについて

あまプロではエクセルのマクロ作成授業も行っています。

先日、簡単なマクロの授業依頼が有りましたので、デバッグの方法を教えつつVBAについて教えていました。
するとある日、生徒のエクセルで文字が入力出来なくなる問題が発生しました。
問題を切り分けてみると、他のソフトでは日本語が入力出来て、どうやらMSOfficeのみ文字が入力出来ない様です。

良く良く聞いてみると、どうやら何処かで入手したエンタープライズ版を個人のパソコンにインストールされてました。
百均のCDに手書きのプロダクトコードでした…。
エクセル起動後のメッセージを見ると、プロダクトコード入力画面が表示され、プロダクトコードを入力すると、入力したプロダクトコードが無効な為に機能を制限していますと出ています。
オフィスの入手の経緯は知りませんが、サポートに電話してみたら如何でしょう?と伝えておきました。

ちなみに、エクセルの基本はそれ程変わってませんので、自宅のマクロ作成用でしたら10年前のバージョンのエクセルでも問題有りません。そして、10年前のバージョンでしたらネットで正規品を千円程度で購入出来ます。

Ubuntuで画面を録画する

あまプロではOSにUbuntuを使てます。
Linuxにはディスプレイサーバという機能が有りまして、Xorgが長い事使われてきました。
そのディスプレイサーバ上でGNOMEKDE等のデスクトップ環境が動作して、良く見るパソコンのデスクトップが使える様になります。
最近、新たにUnityというディスプレイサーバ(とデスクトップ環境)が登場し、Xorgに置き換わりそうでした。
しかし、利用者に不評で、置き換わりには至らず、再びXorgへ戻っています。で、今回Ubuntu18.04から新たにwaylandというディスプレイサーバが選択肢に加わりました。
初期選択されるディスプレイサーバはXorgですが、ログイン時にwaylandへ切り替える事が出来ます。
今後はwaylandに置き換わって行くんちゃうか、と言われています…。

(新しい物好きなんで)試しにwaylandに切り替えて使ってみました。
普段使いでは問題無さそうですが、未だSimpleScreenRecoderkazam等の録画ソフトが対応してへん様です。
あまプロでは授業で作成したゲームの動画をアップしているんですが、waylandで録画しても黒しか映らず録画出来ませんでした。音は録れるんですけどね。
なので、録画する時はXorgのSimpleScreenRecorderで録画してます。
暫くはXorgを使う事になりそうです。

waylandに対応したGreenRecorderというソフトも有るらしいですが、未だUbuntuのリポジトリには載っておらず、他のリポジトリを追加してインストールする必要が有り、ちょっと面倒です。

過渡期はどうしてもこういう不具合や手間が発生してしまいます。
この先どうなるんでしょうね〜

2018年5月24日木曜日

パスワード管理ツールについて

あまプロでは、色々な外部サービスを活用して日々の業務を行っております。

メールにブログにSNSにレンタルサーバに地図にプログラミング…有り難う御座います。
そこで、各サービスに必要なのがアカウント(ユーザ名)とパスワード。
ユーザ名は使い回しても構いませんが、パスワードはそれぞれ個別に生成しないといけません。パスワードの使い回しはとても危険です。
かと言って、それぞれのサービス毎にパスワードを覚えるのも大変です。
テキストファイルにメモっとくのも一つの手ですが、それでも件数が増えると大変です。

そういう時に、あまプロではパスワード管理ツールを用いています。
ツールは何でも良いのですが、KeeXassXというのを使ってます。
画像は英語表記になってますが、日本語表記も使えます。
他のツールでも大体同じやと思うんですが、使い方は
  1. マスターパスワードの登録
  2. アカウントとパスワードの組を作成
  3. 各サービスの登録時やログイン/サインイン時に使う
以上です。

マスターパスワードの登録

マスターパスワードは自力で生成して登録する必要が有ります。
恐らく、これが一番大変な工程で、長め(出来れば10文字以上)のパスワードを作って登録して下さい。
毎回KeePassXを起動する度に入力するパスワードになります。
面倒ですが、これさえ出来れば、後はKeePassXが手伝ってくれるので楽です。
OSのログインパスワードとは変えた方が良いです。

アカウントとパスワードの組を作成

パスワード生成時はこの画像の様に、パスワードの文字数や使用可能文字を選択出来ますので便利です。

パスワードは各サービスの最大桁を生成すると良いです。
パスワードは長ければ長い程良いです。
どんなに長くしても、コピペで使いますので、手間は掛かりません。 覚える必要も有りません。
そして、長ければ定期的に更新する必要は無いです。
ちなみにKeePassXでは最大9999桁まで生成出来ます。

殆どのサービスではユーザ名(ログインID)は一意でなければなりません。
先取りされているメールアドレスは取得出来ないのと同じです。
使える文字を駆使してユニークなアカウントを作りましょう。
アカウントは他の方に知られても大丈夫ですし、知らせなくても構いません。そこはお好みで。

各サービスの登録時やログイン/サインイン時に使う

後はサインアップ(登録)/サインイン(入室)の際に作ったパスワードを使うだけです。
パスワードはCtrl+cで、ユーザ名はCtrl+bでコピーできます。
そして、各サービスの入力欄にカーソルを合わせてペーストCtrl+vするだけです。

ちなみに初期設定ではコピーした内容は10秒後にクリップボードから消去されてしまいます。
つまりコピーしてから11秒後にペーストしても、何も貼り付けられないという事です。
この秒数を変えたい場合は設定のセキュリティから変更可能ですので、お好みで変更して下さい。
勿論、この機能を無効にも出来ますが…無効はお薦めしません。
他にも登録パスワードの分類分けや、パソコン買い替え時等に使うエクスポート/インポート機能等も付いてますので、是非ご利用下さい。
終了時はCtrl+sでパスワードの保存をお忘れなく〜

2018年5月21日月曜日

Ubuntuにプリンタドライバをインストール

あまプロではOSにUbuntuを使っています。

先日、プリンタの設定を行いましたのであメログ。
プリンタはエプソンのEP-705Aです。ジモティで3000円で譲って頂きました。
スキャナー機能も付いてまっせぇ。

Ubuntuの標準ドライバでは印刷出来ないので、ダウンロードセンタからドライバをダウンロードします。
今回はepson-inkjet-printer-201205j_1.0.0-1lsb3.2_amd64.debというdebファイルになります。

debファイルをインストールする場合はsudo dpkg -i *.debなんですが、一つ問題が有って
dpkgコマンドはパッケージの依存関係を解決してくれないです。
プリンタドライバの場合、lsb等色々なパッケージに依存して作られてます。
パッケージの依存関係とはプリンタドライバの場合、ドライバを動作される為に必要な物、パッケージを実行される為に要るパッケージです。
依存するパッケージを一つ一つインストールして行っても良いんですが、面倒なので依存関係を解決してくれるgdebiコマンドをインストールします。
sudo apt install gdebi
で、その後

sudo gdebi epson-inkjet-printer-201205j_1.0.0-1lsb3.2_amd64.deb
Reading package lists... Done
Building dependency tree       
Reading state information... Done
Reading state information... Done
以下のパッケージのインストールが必要です: alien at debhelper debugedit dh-autoreconf dh-strip-nondeterminism libarchive-cpio-perl libfile-stripnondeterminism-perl libjpeg62 libmail-sendmail-perl librpmbuild8 librpmsign8 libsys-hostname-long-perl lsb lsb-core lsb-printing lsb-security ncurses-term pax po-debconf rpm

EPSON EP-705A Series - Epson Inkjet Printer Driver
 This software is a filter program used with Common UNIX Printing
 System (CUPS) from the Linux. This can supply the high quality print
 with Seiko Epson Color Ink Jet Printers.
 .
 This printer driver is supporting the following printers.
 .
 EP-705A
 .
 For detail list of supported printer, please refer to below site:
 http://download.ebz.epson.net/dsc/search/01/search/?OSC=LX
 .
 (Converted from a rpm package by alien version 8.79ubuntu0.1.)
ソフトウェアパッケージをインストールしますか? [y/N]:y
Fetched 0 B in 0s (0 B/s)                                                     
以前に未選択のパッケージ dh-autoreconf を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 163837 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../00-dh-autoreconf_17_all.deb を展開する準備をしています ...
dh-autoreconf (17) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libfile-stripnondeterminism-perl を選択しています。
.../01-libfile-stripnondeterminism-perl_0.040-1.1~build1_all.deb を展開する準備をしています ...
libfile-stripnondeterminism-perl (0.040-1.1~build1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ dh-strip-nondeterminism を選択しています。
.../02-dh-strip-nondeterminism_0.040-1.1~build1_all.deb を展開する準備をしています ...
dh-strip-nondeterminism (0.040-1.1~build1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ po-debconf を選択しています。
.../03-po-debconf_1.0.20_all.deb を展開する準備をしています ...
po-debconf (1.0.20) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ debhelper を選択しています。
.../04-debhelper_11.1.6ubuntu1_all.deb を展開する準備をしています ...
debhelper (11.1.6ubuntu1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ librpmbuild8 を選択しています。
.../05-librpmbuild8_4.14.1+dfsg1-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
librpmbuild8 (4.14.1+dfsg1-2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ librpmsign8 を選択しています。
.../06-librpmsign8_4.14.1+dfsg1-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
librpmsign8 (4.14.1+dfsg1-2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ debugedit を選択しています。
.../07-debugedit_4.14.1+dfsg1-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
debugedit (4.14.1+dfsg1-2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ rpm を選択しています。
.../08-rpm_4.14.1+dfsg1-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
rpm (4.14.1+dfsg1-2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ alien を選択しています。
.../09-alien_8.95_all.deb を展開する準備をしています ...
alien (8.95) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ at を選択しています。
.../10-at_3.1.20-3.1ubuntu2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
at (3.1.20-3.1ubuntu2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libarchive-cpio-perl を選択しています。
.../11-libarchive-cpio-perl_0.10-1_all.deb を展開する準備をしています ...
libarchive-cpio-perl (0.10-1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libjpeg62:amd64 を選択しています。
.../12-libjpeg62_1%3a6b2-3_amd64.deb を展開する準備をしています ...
libjpeg62:amd64 (1:6b2-3) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libsys-hostname-long-perl を選択しています。
.../13-libsys-hostname-long-perl_1.5-1_all.deb を展開する準備をしています ...
libsys-hostname-long-perl (1.5-1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libmail-sendmail-perl を選択しています。
.../14-libmail-sendmail-perl_0.80-1_all.deb を展開する準備をしています ...
libmail-sendmail-perl (0.80-1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ ncurses-term を選択しています。
.../15-ncurses-term_6.1-1ubuntu1_all.deb を展開する準備をしています ...
ncurses-term (6.1-1ubuntu1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ pax を選択しています。
.../16-pax_1%3a20171021-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
pax (1:20171021-2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lsb-security を選択しています。
.../17-lsb-security_9.20170808ubuntu1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lsb-security (9.20170808ubuntu1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lsb-core を選択しています。
.../18-lsb-core_9.20170808ubuntu1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lsb-core (9.20170808ubuntu1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lsb-printing を選択しています。
.../19-lsb-printing_9.20170808ubuntu1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lsb-printing (9.20170808ubuntu1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lsb を選択しています。
.../20-lsb_9.20170808ubuntu1_all.deb を展開する準備をしています ...
lsb (9.20170808ubuntu1) を展開しています...
ncurses-term (6.1-1ubuntu1) を設定しています ...
libjpeg62:amd64 (1:6b2-3) を設定しています ...
po-debconf (1.0.20) を設定しています ...
ureadahead (0.100.0-20) のトリガを処理しています ...
ureadahead will be reprofiled on next reboot
debugedit (4.14.1+dfsg1-2) を設定しています ...
librpmsign8 (4.14.1+dfsg1-2) を設定しています ...
libarchive-cpio-perl (0.10-1) を設定しています ...
at (3.1.20-3.1ubuntu2) を設定しています ...
lsb-security (9.20170808ubuntu1) を設定しています ...
pax (1:20171021-2) を設定しています ...
libsys-hostname-long-perl (1.5-1) を設定しています ...
librpmbuild8 (4.14.1+dfsg1-2) を設定しています ...
libmail-sendmail-perl (0.80-1) を設定しています ...
libc-bin (2.27-3ubuntu1) のトリガを処理しています ...
doc-base (0.10.8) のトリガを処理しています ...
doc-base ファイルを 1 個追加 を処理中...
systemd (237-3ubuntu10) のトリガを処理しています ...
man-db (2.8.3-2) のトリガを処理しています ...
libfile-stripnondeterminism-perl (0.040-1.1~build1) を設定しています ...
rpm (4.14.1+dfsg1-2) を設定しています ...
dh-autoreconf (17) を設定しています ...
dh-strip-nondeterminism (0.040-1.1~build1) を設定しています ...
debhelper (11.1.6ubuntu1) を設定しています ...
alien (8.95) を設定しています ...
lsb-core (9.20170808ubuntu1) を設定しています ...
lsb-printing (9.20170808ubuntu1) を設定しています ...
lsb (9.20170808ubuntu1) を設定しています ...
以前に未選択のパッケージ epson-inkjet-printer-201205j を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 167414 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
epson-inkjet-printer-201205j_1.0.0-1lsb3.2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
epson-inkjet-printer-201205j (1.0.0-1lsb3.2) を展開しています...
epson-inkjet-printer-201205j (1.0.0-1lsb3.2) を設定しています ...
libc-bin (2.27-3ubuntu1) のトリガを処理しています ...


こんな感じでプリンタで印刷出来る様になります〜。

契約書の袋綴について

あまプロでは、お客さんとの取引で契約書を交わす場合が有ります。

先日、複数枚の契約書を交わす機会が有りました。
一般的に、複数枚の契約書の場合、袋綴じにして割印します。
契約書をA4に複数枚印刷して、留めて、帯で糊付けして、割印するだけなんですけど。
百均で売ってへんかなぁ…と思って探してみたら
百均に売ってました、しかも10枚セットで!
袋綴テープにした方が探し易い様な気がしますが、製本テープという商品名なんですね。
契約書も製本っちゃ製本なんでしょう。

ホワイトボードセットとか領収書とかちょっとしたお菓子とか虫除けリングとか…ほんま色々売ってはりますね。
個人事業主には大助かりです。

Re: LibreOfficeが改修されてました

あまプロではオフィスソフトにLibreOfficeを使っています。

以前の記事でLibreOffice6.0で不具合が改修されてると書きましたが、
他にも黒色のQRコードの画像を挿入すると、印刷時(やPDFエクスポート時)に■で表示されるという不具合も改修されてました。
めでたしめでたし(^-^)

2018年5月19日土曜日

ワードプレスでホームページを作りたいです

あまプロではサイト製作も承ってますが、サイトの製作方法も教えています。
対象はプロ未満です。

先日、ワードプレスを習いたいという方がいらしたんですが
言葉通り単純にワードプレスの使い方を教えただけでは、生徒の身に付きませんし、何選り教えてておもろないです。
なので、受注の場合と似た様な感じで生徒の要求分析から行ってます。

簡単なブラウザ⇔ウェブサーバの仕組みを説明してHTMLCSSJavaScriptの三点セットの話をします。理解出来なくても説明はします。
場合によっては画像、音楽、動画、オフィス等のファイル形式の話もします。
次にワードプレスは.comと.orgで二種類有る事を伝えます。
 .comの方はユーザ登録のみで無料で使える分、広告が入ります。カスタマイズに制限が有りますが、メンテナンスが不要です。SSL標準装備です。
 .orgの方は別途サーバを借りてインストールする必要が有る分、広告も入らず、カスタマイズ制限も無いです。メンテナンスは自分で行う必要が有ります。メンテナンスを怠ると攻撃されめ場合が有ります。借りるサーバにはPHPmysqlが要ります。SSL証明書は自前で用意する必要が有ります。


他に確認事項は
  • プロバイダでは何のプランを使っているか
    プランによっては無料でサイトを設置出来る場合が有ります
    ちなみにうちのベイコムでは無料で100MBの容量が付いてきます
  • サーバは何処で借りるのか
  • ドメインの希望は有るのか
  • サイトのページ数は決まっているのか
  • サイトに載せる内容と機能は決まっているのか
  • 誰が製作するのか
  • 誰が更新するのか
  • 広告が入っても良いか
等を聞き出します。
世間話を交えながら、脱線しながら、回り道をしながら、急がず焦らず…
大事な事をぽろっと言うたりしますので、根気が要ります。
効率的ではないですけど、大事な工程です。

あまプロあるあるですが、既に自分や前任者がサーバ契約やサイト作成をある程度行ってしまっており、選択の余地が無い場合が多いです…。
小規模なサイトに高額なプランなんて勿体無いので、安いプランに移行して、浮いた額をあまプロに頂ければ、とても嬉しいです( ̄ー ̄)
特に非営利団体の場合は予算が少ない(ていうか無い)場合が殆どなので、開発費も運用費も無料に近付ける程喜ばれます(それが助けになります)。

先日の生徒さんは、自分で管理したい契約したいけど、遣り方が解らへんから教えて欲しいとの事でしたので、 デスクトップ共有でニフティのホームページ申し込みを説明しました。
個人情報を入力する際にはデスクトップ共有を止めて、説明してます。
カード番号登録の画面ではアメックスのカード番号と画面のカード番号の桁数が違う事が判明して、結構迷いました…カード番号って全部16桁やないんですね。
あ、勿論カード番号とか有効期限とかセキュリティコードは見ずに説明します。
この辺りは生徒との信頼関係が大事です。

良く良く話を伺うと、ワードプレス使う必要は無く、ホームページビルダブルーグリフォン等のオーサリングツールで事足りる場合が多々有ります。
 Wordpressは普及数が多い分、攻撃対象になる事も多く、多機能故に習得が大変という点が挙げられます。なので必要でなければ使わずにサイトを構築します。

最近ではweebly,jimdo,wix等の無料で簡単にサイトを構築出来るサービスも有るので、拘りがなければ最初はこれらをお薦めしてます。
上記のサイトで機能不足が出て来たら、データベースやプログラムを実行できるサーバを契約すれば良いです。

現在は特定の機能に特化したサービスが色々出てます。
動画サービスや登録フォームや決済サービス等々…自前で開発する事も不可能では無いですが、
既存のサービスを応用して要件が満たせるのであれば、早く使えて安いサービスを使った方が良いです。
どうしても譲れない場合やサービスが終了のみ、自前で開発すれば良いと考えてます。

最後に、簡単にウェブサイトが構築出来る様になりましたが、良いサイトを作るには今も昔も技術が要ります。
文章一つ画像一つ取っても良ぇのを作るのは大変です。
良ぇ文章や画像等のサイトの内容はそのまま探し易さ検索され易さ(SEO対策)になります。
色々と奥が深いです…。

リモート授業始めました

あまプロでは、リモートの授業も行っております。
昔はskype一択だったんですが、最近はmessengerhangoutlinezoom等々通話アプリも豊富で、デスクトップ共有も出来るので便利になってきてます。

リモートの授業は面会の授業と違い、
例えば、面会では直接「このアイコンをクリックして下さい」と指差せば良いだけですが👉
画面越しでは「画面左上の旗のアイコンが有りますよね?その1センチ上のハサミのアイコンの2つ右の矢印が内側に向いてるアイコンをクリックして下さい。」
アイコン一つクリックしてもらうにも一苦労です。

ですが、リモートで授業して欲しいという状況は有ります。
それは生徒の事情に依るのですが、時間的距離的金銭的身体的…様々な理由でリモートの需要は有ります。
 あまプロは面会の授業が基本なのですが、
 パソコンの基本操作が出来て
 面会した時に授業料をまとめて払って頂ける
のであれば、面会の授業と同じ90分千円で授業を行っています。

回線の混雑時には接続が切れる事が有るので、若干面倒なんですが…
移動して部屋を確保する手間を考えると楽です。

2018年5月17日木曜日

LibreOfficeが改修されてました

あまプロではパソコンのOSにUbuntuを使っています。

先日、Ubuntu18.04がリリースされました。
普段から業務で使用してまして、Firefoxでページをスクロールすると稀にフリーズする場合が有るけど、それ以外は普通に使えてます。

前バージョンの17.10に同梱されていたLibreOfficeは5.4やってんけど、今回6.0にバージョンアップしました。
バグ報告してへんかったけど、LibreOffice5.4でギャラリーを挿入して、プロパティの画像の回転角度を変更して回転さすと、画像が真っ白になって表示されへん…という不具合が有りました。
ちと忙しくてメーリングリストにも投稿出来ず、放置しててんけど、LibreOffice6.0では改修されてました😆アザマッス
GIMPも最近2.10がリリースされてんけど、Ubuntu18.04のGIMPは2.8です。ちと間に合わへんかったみたいです。

2018年5月11日金曜日

Ubuntu18.04出ました

あまプロでは教室で使うパソコンのOSにEdubuntuを使ってます。

EdubuntuはUbuntuの一種で、Ubuntuは毎年4月と10月にアップグレードが行われます。
先日、Ubuntu18.04がリリースされましたので、早速アップグレードしてみました。
今の所、大きな問題はなく動作しています。

Ubuntu18.04は二年に一度リリースされるLTS長期サポート版です。
同じバージョンのOSを長いこと使いたい場合に適しています。
新しもの好きの人は半年後の18.10をお楽しみに。

近々日本語リミックスもリリースされるそうですので、興味の有る方は是非インスールしてみて下さい。

みん放に出演しました

あまプロでは尼崎で毎年夏に開催しているみんなのサマーセミナーへ登壇しています。

サマセミでは色々と広報活動に挑戦していて、SNSやチラシも当然行っているのですが、今回は何と地元ラジオパーソナリティの方とラジオ配信を行いました。

8月のサマセミまで放送回数は限られてるのですが、パンフレット等では語り尽くせない魅力的なセンセイや講座内容をお伝えして行くそうです。
で、そのゲストにあまプロ(とCode for AMAとサマセミ実行委員)として出演させて頂きました。

プログラミングの話とかオープンストリートマップの話とかをさせて頂きましたので、良かったらお聴き下さい。

保存された放送はこちら→ みん放 第二回放送

ツイキャスのアプリやサイトにログインして、サポータになると、生放送時に通知が届いて便利です。
毎月第二火曜日19時〜配信予定です。
ツッコミも可能になりますので、皆様の愛有るツッコミをお待ちしております。
勿論、喋りたがりのセンセイも募集中です〜

Mapillary for Androidでカメラの向きについて

あまプロでは地域貢献でOpenStreetMapの地図データ作りに参加しています。

尼崎市内の移動中に郵便ポストや公園や喫茶店や自転車屋…等々を記載してます。
撮影にはMapillaryOpenStreetCamを使ってます。
Mapillaryのアプリではカメラの向き(東西南北)が検出出来ないと思ってたんですが、どうやら勘違いだった様です。
デフォルトの北方向にしとくと、内蔵ジャイロでカメラの向きを検出している様です…。
ややこしい( -"-)